小鼓のお稽古
ホーム
> 小鼓のお稽古
小鼓のお稽古
2025年05月28日(水)11:31 AM
今、小鼓のお稽古は長唄「末広狩」
を習っています。
この曲も長唄を習い始めたばかりの頃
にお稽古しましたが、丸っきり忘れて
いました!
小鼓を打つ間に段々と微かに「あーそ
うそうこんな歌詞だっけ?」と思い出
されて、家に帰って長唄の赤譜を引っ
張り出したりしております。
小鼓を譜の通り三味線に合わせて打つ
のも大変ですが、合間に掛け声を入れ
ながら打つのがとても難しいのです。
何とか打てても掛け声を入れながら打
つと調子が乱れてなかなか難しいです。
しかし打つのと掛け声がセットになっ
ているので、無言で打っていてはダメ
なんですね。
小鼓を始めて一番の感想は「これって
物凄く能トレになる!」です。
「末広狩」の次は「元禄花見踊り」
だそうで楽しみです。
« 昨日は「恋糸の会」でした! | 小唄「朝顔の」ご紹介。 »