小唄「無理な首尾してわくせき」のご紹介。
ホーム > 小唄「無理な首尾してわくせき」のご紹介。

小唄「無理な首尾してわくせき」のご紹介。

2021年04月10日(土)10:31 AM

 「無理な首尾してわくせき」

 

 無理な首尾してわくせきと 

  来て見りゃ憎らしい高鼾

   叱られる覚悟で起こせばあちら向く

    エエ焦れったい春の夜が 

     静かに更けて行くわいな。

 

 本調子。初代 春日とよの作詞・作曲。

この小唄は古典小唄「無理な首尾して出先から、用事をつけて逢う夜さは・・・

を下敷きにした新作小唄である。

 小唄の主人公は大正期の芸者で、筆者はとよが愛人村幸との逢瀬の思い出を、

この小唄に託して唄ったものと想像している。

 しっとりとした古典小唄調の、まだ春日の特色の現れぬよい小唄である。

木村菊太郎著「昭和小唄 その一」より引用。

 春日流流祖のとよ氏が自らの体験を元に創作しただけに、二人の男女の場面が

容易にイマジネーション出来る小唄の詞ですね。

 「叱られる覚悟で起こせばあちらむく、エエ焦れったい」とは何だか微笑まし

いですね。

 「覚悟で起こせば」のところのメロディが私はなかなか音が採り辛い・・・?

と感じました。

 

 

 

 

 

 



«   |   »

過去の記事